面倒なのでまとめていってみような今回。最終回だったからそこだけはちゃんと書こう(えー。
ガンダムはいつも通り濃い中身でした。
三カ国の思惑と大量につぎ込む物量作戦。どれをとってもいいですねぇ。
1 人革さんはテロ部隊を知りながらそれを餌にソレスタをおびき寄せる。
2 デュナメスとキュリオスが来るけど大量のミサイルやらで足止め。
3 エクシアとバーチェ投入したけどやはりピンチ。
やばい。ここまですると三カ国のソレスタに対する必死さが伝わってくるwwやっぱり今の技術では数で攻めるしかないですねぇ。
あとプトレマイオス?って思ってたのが噂のアグリッサでびっくり。しかも何と言うゲルズゲーww見た瞬間吹いた。ヒゲ沢は偽名使って軍に入ったけど何か思惑があるのかね。
コラ沢さんが男になってしまった(え。この前打ち落とされたからちゃんと学習してるようです。それでも捕獲したのは部下なんだけどな!
グラハム部隊は金髪さん即死_| ̄|○何しに来たんだ!!
という訳で来週「ガンダムーー!!」と叫んだせっちゃんたちのもとに新たなガンダムが。これはどういう役割になるんだろうか。
・電王
デネブーーーーー・゚・(ノд`)・゚・
何て思ってたらちゃっかり復活してて泣けた。
何であそこで消えないのかと言われると「うーん」と来る。多分消えたのはカイを媒介としたイマジン。んで繋がったのはイマジンのいない未来ではなく良太郎たちの望む未来?あそこで良太郎たちが修復したときにモモさんたちも修復されたのかなぁ。いや、モモさんかわいいよww
最後まで帽子の中を見せてくれなかった桜井さん。泣けるで・・・
という訳で電王はハッピーエンドという形で終わりを迎えました。シリアスエンドはブレイドくらいだな。ブレイド以来、非常に楽しませてもらった作品となりました。しかしライダー物は尺が短いのか詰め込みすぎたのか足りませんねえ_| ̄|○きちんと整理してもらいたかった話もあります。
そして次週からキバ。まだなんとも言えないですね。主人公がどんなキャラなのか楽しみ。
それではノシ
スポンサーサイト