「最初に言っておく。この顔は飾りだ。」
あぁここにも馬鹿が一人(ほめ言葉
ゼロライナー
何だ、宝塚線と三宮線みたいな感じなのか(えー。とにかく別の時間を管轄していたけどその時間が消滅(廃線)してしまったから同時にゼロも消えてしまったと。そして若桜井はそれを預かったらしい。その時間ってあの様子からすれば
1 ハナの消滅した時間
2 桜井の消えた時間
3 もしくは両方
2については失踪というより桜井自身の「時間」が無くなった感じです。じゃあ桜井も特異点なのかなぁ。しかし誰から預かったのか、それも謎。
しかしデンライナーの中でキャンディー配るデネブかわいいなwwこれ売ってくれないの東映さん?
ゼロノス
一番気になったのは「チケット一枚使う」って言う点。しかも終わったあとは消えてるし。このことを考えて電王と一番違うのは「回数制」だということ。555の草加みたいな感じだな。後々チケット切れて変身できないなんて展開も充分ありうる。そういう意味で電王は特別な存在なのかもしれない。
その他諸々
・オカンイマジン苦労の毎日
ご飯作ってるのもデネブなのか。何このオカンww終いに「おでぶ」とモモに覚えられる始末w曲がったことが大嫌いなデネブさん。戦闘中に謝ってるけどやるときはちゃんとやる。番組的(子供的)にあの倒し方はオッケー(えぇぇ。
・デンライナーのイマジン事情
リュウのストッパーってウラだよね。何か一番リュウが絡んでるようにも見えるし。んでモモはキンとか、どっちも馬鹿だしな(え。コーヒー飲んでる最中に呼び出しくらうモモマジカワイス。そのうち4人でゲームしてるときに「あ、呼ばれてるわ」ってな感じになりそうだな。
・やることはやる
自分にはやるべきことがある。それを分かってる良太郎は強い。
そして次週
今度はリュウタロスのジェラシーがクライマックス(えー
あと映画の予告始まりましたね。何やってんだモモww
スポンサーサイト